田植えの時期になりました。
昨年の田んぼは「土の力」が落ちていたように感じ、
今年は代掻き前に
EM菌ボカシと近所の有名な有機農家に味噌を分けてもらい、
その2種類の資材を田んぼに投入しました。
苗は、今年はなかなか成長が遅く、例年より少し小さめです。
こちらも土の力がなかったかもしれません。
ギュウギュウの苗箱の中で待っていても大きくならなそうなので、昨日から1日半かけて田植えを行い、苗達は広い田んぼに散らばって、ひとり立ちさせました。
雑草対策と肥料分として田植え後にEMボカシと米ぬかを撒きました。
10月までの4ヶ月間、どんな成長をとげるでしょうか!