月別: 2017年10月

季節のうつろい

遅い初霜が八ヶ岳の麓にもやってきました。

今朝は車のフロントガラスはバリバリに凍っていました。 今年は初めてです。 例年では10月の前半にも霜 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月27日
季節のうつろい

田んぼより。八ヶ岳に雪が被っていました。

台風が過ぎ、晴れが続くかと思ったのもつかの間、今日は冷たい雨が降っていました。 「山は降っているだろ 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月25日
暮らし

台風でハザがけが倒れました。

ひさびさの快晴! 「台風の影響もなくてよかった」 と、久々の天気にウキウキで楽観視していたのも、 今 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月23日
子育て

地元の子達が農家体験ホームステイに来ました。

我が家に初めて、 地元の小学生の女の子達3人がホームステイに来ました。 我が家の日常の生活を体験して 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月16日
無農薬のお米作り

今年も無事に稲刈りが終わりました。今年もちゃんとお米ができました。

無事に今年も、お米の収穫を終えることができました。 思い起こせば、 田植え後の初期の生育がかなり遅く 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月13日
家づくり

知り合いの女性大工が建てた「森の中の小屋」見に行ってきました。

それはそれは、 深い森の中、 進んでいくと、 ありました。小さなお家。 知り合いの若手女性大工の傑作 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月8日
野菜の生育状況

野菜の生育状況

今日の様子。 9/11に蒔いた「小松菜、冬菜、雪菜。」 9/11に蒔いた「総太り大根」とこぼれ種から 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月8日
無農薬のお米作り

我が家の稲刈り日記

今年もやっとこの時期が来ました。 「田んぼの稲刈り」 バインダーで収穫し、「ハザがけ(干す)」します 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月5日
暮らし

紅葉真っ盛りの涸沢カールへ,テント泊ツアーに行って来ました。

「紅葉真っ盛り」そして「快晴」 そんな涸沢カールにテント泊ツアーで行って来ました。 9/29-10/ 続きを読む …

投稿者:hirumahouse-blog 投稿日時:2年前 2017年10月2日
比留間家のHPはこちら

https://www.hirumahouse.com

最近の投稿: 比留間家の暮らし

新しい家の解体作業。土壁の再利用とお蔵の落とし板の整理。

今年の田植え。土作りから意識してやっています。

余っていた黒豆と鞍掛豆を使って醤油麹を作りました。

2017年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
カテゴリー
アーカイブ
  • 2019年5月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • ●僕らのこと
Hestia | Powered by WordPress